こんにちは、メリ子です。
ダイエットを始めたと言いつつも全然ホットヨガにも通えず、お友達と会う時に普通に外食。。。
ダイエッターとは全然言えない生活しております。
そんな中、昨日体重を量ったら、
69.4kg→70.0kgになっていました。
ガ〜ン。。。。
大台突入(いや60kg超えてる時点で既に突入はしてる)
「なんで〜!?」(どの口が言う)
そりゃ食事制限も特にしてないし(オイ!)
ホットヨガもちゃんと出来てるかと言われると出来ていないんだけど(コラ!)
痩せなかったとしても太るのは無いんじゃない!?
と動揺だけはいっちょまえにしていたところ。
原因はすぐに発覚。
生理でした。
予定よりも1週間早くきたので、ちょっと予想外でした。
個人差はあると思いますが、私は生理が始まるとほとんど毎回と言っていい程、体重が1kg~2kg増えます。
一般的にも生理中は太りやすく痩せにくいと言われているとのことで、その理由は。。。
生理は、ホルモンバランスによって体が水分や栄養を蓄え易い状態になっているそうです。
人によっては1kg~3kgくらい生理の影響で体重に差が出る事も。
私の場合は生理が始まる直前から終わるまで1kgはかならず重くなります。
見た目の変化も大きく、家族は私が生理になると2~3kg太った様に見えるようで、母親にはすぐにバレます。
生理前や生理中は、体が子供を育てるための状態になるため、栄養を蓄えようとします。
そのため、通常よりも食欲が増し、甘い物や暴飲暴食の欲求が通常よりも強い状態です。
私の場合は、この食欲に負けるとむくみで増えた分も合わせて生理中に2~3kg増えることになります。
生理中は体が栄養を蓄えようとしている状態なので、代謝も通常よりも落ちています。
そのため、運動の効果が得られにくいとの事。
私の体も全くその通りで、生理後の最初の1週間中の運動は効果が大きい様に感じます。
生理後にむくみがとれるので、差が大きいのも効果が大きく感じている原因かも知れません。
という、上記3点は私に全く当てはまる女性特有の変化です。
そんな中3日前から私が実践している事があります。
それが
5〜6年前くらいかな?
テレビ番組や雑誌で多く取り上げられていた樫木 裕実先生のカーヴィーダンス。
個人的にはこのDVD、とっても合っているんです。
丁度3日前くらいに部屋の掃除をした時に久しぶりに見つけたこのDVD。
ホットヨガに通いたくても通えない日に変わりにこのDVDで運動をしています。
気に入っているのは、「運動不足の私がやっても筋肉痛しない事、でも50分しっかり運動出来る事。」です。
ウエストを中心に動かす運動で、最初は難しいですが、慣れてくると付いて行ける様になります。
負荷をかける筋トレでも無く、激しい有酸素運動でもないので、
次の日筋肉痛も起こさないのが続けやすさのミソ。
その割にはちゃんと続けると効果も目に見えるのが嬉しいところ。
生理中でも続けやすい運動量なので、昨日も帰って来てやりました。
今朝の体重は69.0kg(朝一の空腹時ですが)。
取りあえず良かった。。。。
ホットヨガに行けない日はこのカーヴィーダンスをする予定です。
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント