こんばんは、メリ子です。
ここ最近、朝目覚めると同時に「今日はブログ書けるかな。。。。」と思いながらベットから起き上がっています。
ほぼ放置のこのブログの存在に、少なからずとも自分自身が救われているのだなぁと感じているこの頃です。
今日、通勤中に自分のスマホで「仕事のトラウマ、不安発作がありつつも就職が決まりました。という話」という以前書いた記事を読みました。
今の職場に入る前は、面接前からパニック発作を起こしたりして、本当に辛かった。。。
その時期と今を比べるとだいぶ生活も落ち着いてきた様に感じます。
今月から派遣社員の雇用形態を契約社員に切り替えました。
正直、派遣社員の方が収入が多いのですが、契約社員の方がお休みなどを考えると安定した生活ができるみたい。
今週は、月曜日と火曜日は2時間残業をしましたが、今日は定時で帰りました。
仕事後の予定にあわせて、残業したり、定時上がりできるのは良いですね。
今までの職場ではその様なことは本当に数えるくらいしかありませんでした。
土日祝祭日が休みであれば、平日に多少ストレスフルなことがあっても耐えられる。
今週もあと2日。
2日頑張れば、2日連休がやってきます。
10月は祝日がないのが辛いけど、でもなんだかんだ続けて行けそう。
ここ1ヶ月、突然の別れが相次ぎ、悲しい気持ちになったこともしばしば。
以前このブログでも書かせていただいた、私に思いを寄せてくださっていた殿方が、突然帰国することになりました。(しかも以前私が働いていたブラックな職場が不当な解雇をしたために。。。)
突然の別れですごく戸惑いました。
実は私も少しだけ思いを寄せ初めていた頃でした。
本当は関東地方で就職したかったのですが、新型ウイルスの影響でうまくいかず、結局沖縄に住み続けるならば、前向きに関係を深めて行っても良いのかな?
なんて、自分のことしか考えていないとわかっている反面、一度お断りをしても態度を変えずに接してくれる彼の淡々としたところに尊敬の念を覚えていました。
でも突然の別れ。
悲しいです。
新型ウイルスの影響で、飛行機のチケットもすぐには取れない中、彼は来月帰国します。
それまでにたくさんたくさん感謝を伝えて、そして彼が帰ったら、なるべく早く彼のことを忘れたいなと、思っています。
忘れないと、私は引きずってしまうタイプだから。
次に進めなくなってしまうと思います。
とても優しく(というか、誠実に)してもらいました。
彼という存在が私の人生の中にあったことが感謝です。
まとまりのない日記です。(あ、いつものことか)
久しぶりにブログを更新したくて、つらつらと。
最後まで読んでくださりありがとう。
おやすみなさい。
コメント