こんばんは。メリ子です。
先日「2週間で10kg痩せるダンス」にチャレンジして膝を痛めて断念した私ですが、今度は腹筋運動をしてぎっくり腰です。
前回最近流行っている「2週間で10kg痩せるダンス」を2週間実践して本当に10kg痩せるのかというチャレンジを行ったのですが、膝の痛みの為に1週間で断念。
毎日30分行っており、エクササイズした後の寝付きの良さや、むくみが取れる感じが気に入っていたのですが、初めて4日目に左ひざに少し違和感を感じ始め、その後悪化する一方でとうとう鋭い痛みを感じる様になった為、7日目以降ダンスをする事を中断する事にしました。
その時は「やる」と決めた事をやり遂げられ無かった事が悔しくて、しかもブログで「やる」と宣言していたので成し遂げられなかったのが嫌だったのです。
私は企業の広告を含めたサイト以上に、個人ブログからの情報収集をする人なので「このブログを見てダイエットの参考にしてくれる人がいたら嬉しいな。」と思って記事を書いたので、参考の為に読んで下さっている方々に10kg痩せようが痩せまいが、「試した結果」を最後までお伝え出来なかった事が悔しかったのです。
デブの不都合さをなめてました。
その後「成し遂げられない記事を書くんじゃなくて、『やってみた結果』だけをまとめた記事を書こう。」と思いました。
そして考えた結果、今度は「太もも、腕、腹筋の軽い筋トレを1万ポイント分やる『1万ptチャレンジ』ってのをやってみよう。」と言う事にしました。
•プランク•••1秒につき1pt(例:30秒=30pt)
•脚パカ運動•••1パカにつき1pt
•ヒップアップ運動•••片足1回につき1pt (左右10回ずづだと20pt)
など、甘めだけど継続すると着実に効果のある軽い運動を毎日すこしずつ続けてみようと言う事になりました。
4日程上手く言っていたのですが、この運動の中で『プランク』を毎日たった40秒していたのですが、どうやらフォームが正しく無かったらしく腰に負担がかかっていたのか、ぎっくり腰になってしまいました。
昨日からあまりの腰の激痛で身体を起こす事も出来ず、辛い思いをしました。
そして思ったのです「デブだと出来ない事多すぎ。。。」
運動するのもままならない
太っていると脳裏に浮かぶ「着たい服が着れない。」「おしゃれしても楽しめない。」などの不都合な事がありますが、エクササイズを初めて気がついたのですが「デブは運動も気をつけないといけない」と言う事です。
「2週間で10kg痩せるダンス」で膝を痛めた時は身体を痛めた事が初めてだったので、エクササイズの方法が良く無かったのだろうと思っていました。
しかし、今回の軽いエクササイズで、ここまで腰を痛めてしまうのは予想外でした。
私の体重が60kgだった頃に出来た運動を70kgの状態でやってはいけないのだなと痛感しました。
太っている人がエクササイズを検討する時に優先すべき事は、
①怪我をしない運動
②効果があること
ですね。
化粧しても汗ですぐ流れ落ちる
デブな人は痩せる事が1番のオシャレへの近道なのですが、それでもお化粧したりします。
退職後に7kgも太った後、9月から職業訓練校に通っているため、久しぶりにメイクをする日々を過ごしていますが、
一瞬で汗で溶ける。。。
準備して出発するころには顔面汗でメイクが全部浮いてます。
不都合じゃ。
でも諦めずに頑張ろうっと
とは言え諦めずに頑張ります。
今日はぎっくり腰で病院に行きました。
その後しばらく寝てからブログを書いています。
なんか上手く行かない事が続いていますが、よくよく考えたらそもそも挑戦してすらいなかったから失敗も無かったのです。
2回連続で失敗しちゃいましたが良いのです。
1回上手く行く事に達する迄失敗し続けようと思います。
ダイエットもオシャレも転職も恋愛も
このブログのタイトル通り2年で人生変えるんです。
人生が変わる迄、前進につながりそうな事を挑戦し続けようと思います。
最終的な目標は痩せること
最終的なゴールは痩せる事なので、途中経過で折れない様に気をつけようと思います。
私は腰が重く、慎重になりすぎるあまり、完璧主義な一面も持っています。
経験値が少ない割に頭の中でだけ試行錯誤して「完璧なプランだ」って思ったのに、それが上手く行かないと折れてしまう。
でも、目的は完璧なプランをこなす事ではなく、その先の「痩せる事」です。
もっと言えば痩せたその向こうにある目標があります。
•良い体調で毎日仕事がしたい
•オシャレを楽しんでお出かけをしたい
•冠婚葬祭の時に服装で頭を抱えないストレスを感じたい
•素敵な恋人とデートを楽しみたい
痩せた事によるもっと先のゴールと、目の前の越えるべきハードルを見る事のバランスを大切にしていきます。
コメント