こんばんは!メリ子です。
最近やっと食事改善と平行して運動が出来る様になってきました。
最近、負荷のかかる運動を無理にやってしまった所為で続けて膝と腰を痛めてしまったので、今は「身体を痛めない」コトを最優先にして、カーヴィーダンスをメインに二の腕や太もも等、関節にあまり負荷のかからない軽い筋トレをしています。
個人的な感覚として、ヒップの筋トレをすると、他の部位に比べて変化が感じられるのが楽しくて、ヒップアップの筋トレ方法をインスタグラムで探していたら、すごい人を見つけました!
現在110万人もフォロワーのいる、既に有名な方の様ですが、個人的に感動ものだったのでご紹介させて頂きます。
超ナイスボディ!“しぶゆり”こと、渋谷ゆりさん
インスタグラムでヒップアップの筋トレ方法を探していたら見つけた渋谷ゆりさん。
きゅっとくびれたウエストに大きなバスト、そして大きく丸く形の良いヒップ。
「リアル峰不ニ子体型の人間が現実に存在するなんて。。。。」と感動しました。
▼しぶゆりさんのインスタグラム
この投稿をInstagramで見る
スタイルも良いですが、顔も可愛いですよね。
ただ痩せているんじゃない、出るとこ出てて締まっている所は細い。漫画みたいな体型。
ダイエットや身体作りをしている日本人女性の多くは基本的に「すらっとした体型」を目標にしている人が多い様に感じます。
隙間の開いた太もも。
横から見たら平たいお腹。
キュッと締まったお尻。
そういう体型は色んなお洋服が着こなせるので、素敵だなと思っています。
ですが、しぶゆりさんはHカップという大きなバストサイズに、大きなヒップ。
スレンダーな体型とは全く異なります。
特に大きなヒップとカーヴィーな曲線の太ももをみると「細い」という印象ではありません。でも、ウエスト、腕、膝下をみるとキュッと引き締まっていて、バストも超大きいのに全然たれていません。
ここまでナイスボディだと、むしろ着る服を選ぶだろうなと思いますが、そこはしぶゆりさん。
彼女だからこそ着こなせる、露出度の高い服装を着こなしています。
でもきっと一般的な女性の体型に合わせて洋服は着こなすのが難しそうだなぁ。なんて思ってしまいます。
私の理想の体型は「異性が抱きたくなる身体」を目指してます(あ、抱くってのはフレンドリーなハグの事じゃなくてベットの方です。はい。)
なのでしぶゆりさんを見た時に「理想中の理想。目標中の目標。」と思いました。
この投稿をInstagramで見る
この写真好きです。
スタイルの良さがよくわかる。
めちゃくちゃストイックな人です。
これほどまでの理想体型を維持しているしぶゆりさん。
インスタを見てみると相当ストイックに筋トレをしているのが分かります。
▼ヒップアップトレーニング(この動画でしぶゆりさんを発見しました)
この投稿をInstagramで見る
このトレーニングは50kgのダンベルを片足で20回×5セット×2回(両足分)やっているのだそうです。つまりは両足で100回。
50kgだと下手したら、しぶゆりさんより重いんじゃないのかな?なんて思ってしまいます。
▼ダンベル運動
この投稿をInstagramで見る
ヒップだけで無く、腕も。
かなりストイックに筋トレしているのが分かります。
これだけ大きなバストを全く垂れずに保てるのは、この筋トレの成果の賜物だと思います。
ストイックなのは筋トレだけじゃない。3カ国語話せる才女。
しぶゆりさんのプロフィールをチェックすると青山学院大学を卒業しているエリート。
そして2012年から実は芸能活動も行っていたそうで、トップグラビアアイドルとしてもかなり活躍されていたそうです。確かにこれだけスタイルが良ければ現役のグラビアアイドルの中でもトップを行きそうなのは納得です。
ですが、グラドルとして成功していたにも関わらず2015年に突然芸能界を引退。
今は芸能事務所には所属しておらず、なんとFiNCというボディメイクをサポートするアプリの会社でトレーナーとして所属しているとの事。
そんな彼女はなんと、上海に住んでおり日本語、英語、中国語がぺらぺら。英語に関しては日本で学びペラペラになったそうです。
今はパーソナルトレーナーをする傍ら、移住した中国でテレビや雑誌等の取材に応じたりモデルをしたり映画にでたりなど、多岐に活動を行っています。
インスタグラムでも3カ国語でコメントをのせたり、おしゃべりをしてる動画が上げられています。
最近始めたYoutubeでもその様子がうかがえます。
▼【Q&A】しぶゆり Shibuya Yuri 涉谷由里【自我介紹】【自己紹介】【渋谷ゆり】
これだけボディメイクをストイックに行えるので、学業に置いてもきっと努力家なんだと思います。でも本人は「努力家じゃなくて好きな事をしてるだけだよ〜。」って言っててそれもカッコいいです。
結論、好きな事を本気でしている人は格好良い
と、まぁ、私の個人的な感動をシェアしました。
好きな事を無我夢中でやっている人ってカッコいいです。
彼女がインスタで「こんなに露出が多い服を着ている事に関して批判して来る人もいるけど、私は美しい物が好きなだけ、そして自分も美しくありたいし、自分の身体を使ってアートを表現している。」
といった感じの事を言っていました。
その投稿を見て、「この人は本当に自分の身体を美しく作って行く事が楽しいんだな。誰かのためじゃなくて、自分の為にこれをしているんだ。」と思ったのです。
私の中には無い、でも、あって欲しい強さを彼女のうちに見ました。
渋谷ゆりさん。今後もチェックです。
めちゃくちゃ努力しているってのを見せてくれるのが好き
最近色んな広告で「運動、食事制限一切無しでモデル並みの体型に!」とか「努力無しで1週間で-10kgは当たり前!」みたいなダイエット商品の広告を良く見かけます。
昔からダイエット商品の誇大広告はありましたが、最近はいくらなんでも酷すぎるんじゃないかと思っていました。
「それが本当なら、そのサプリ危なくね?」って本気で思ってました。
でも、私も痩せたい人だからわかるんです。
「本当なら試してみようかな。。。」って思っちゃう気持ち。
そういう広告を打っている会社は、そういう悩みのある人々を食い物にしてるなぁって思います。
でもしぶゆりさんはスッゴク努力してる。
苦しそうな表情で筋トレとかしている姿とか見ると「そうだよな。こんなにキレイな人がこんなに努力しているんだから、私はもっと努力しなきゃ。」って思いました。
なので、今日も自分に出した課題分のエクササイズを無事に終える事が出来ました。
楽しかった3連休。明日からまた学校(というかいつの間にか日付もかわっているので今日)。
皆様、楽しい一週間を過ごしましょうね。
クリックして頂けると私のモチベが上がります♪
人気ブログランキング
コメント