お久しぶりです。メリ子です。
最近ブログの更新が滞っていました。
書きたい事はあるのに何だか記事を書く事が出来なくって。
取りあえずアウトラインだけ書いた記事を下書き保存をして放置してる状態が数日続いています。
完璧じゃなくてもブログは定期的に更新したいのですが、何だか上手く行かない日々。
まぁ、そんな日もあるか、今は休養が必要な時期でもあるから焦らずに過ごそうと思いつつ、自分がやりたい事が出来ない状態は中々悶々とする物です。
そんな中、私がツイッターでフォローしているゆっきーさん(@yukky_lucky11)のブログで「やりたいことリスト100」という記事を見つけました。
見ていて純粋に「楽しそう!」と思った事と、「やりたいことリスト100」についてググってみると何やら夢実現の為に役に立つらしい(説明下手!)
何はともあれ、スランプ中でもあるので楽しみつつやりたいことリスト100を私も作ってみました。
やりたいことリスト100
- アドセンスとアフィリエイトからの収入だけで月10万円を安定して稼ぐ(基準としては3カ月連続で稼ぐ)
- Etsyでイラスト素材の商品を販売して平均的に月1万円以上稼ぐ
- 海外向けのデザイン素材サイトでデザイン素材販売をし月5万円以上を稼ぐ
- プログラミングの基本知識を勉強する
- プログラミングの基礎知識を学んで6カ月以内に何かしらの商品かサービスを1つ作る
- Webからの収入のみで月収20万円以上を稼ぐ
- 溜まっている国民年金を支払い期限が切れる前にちゃんと払う
- カードローンの借金40万円を返済し終わる
- 兄から借りた50万を返す
- 失業中に母が支援してくれた30万を返す
- 車のローンを返済し終わる
- 兄に大学時代に授業料を助けてくれたお礼をする(お礼は考え中)
- 経済的に完全に家族から自立する
- 母に毎年50万円の経済的な支援が出来る様になる
- 結婚するまでに借金を全て返済し、100万円貯める(車と家のローンは別)
- 新しいMacbook Proを購入する
- iPhoneを新調する
- iWatchを買う
- デジタル一眼レフカメラを買う
- デジタルミラーレスカメラを買う
- 写真撮影がセミプロレベルになる
- 動画の撮影&編集が出来る様になる
- 経費として落とせるモノを通して楽しむ(ブログのネタの為に購入する商品やレビュー用のお食事等)
- 私がお金を出して母と京都に旅行に行く
- 私がお金を出して母と北海道の星野リゾートに宿泊する
- 私がお金を出して母と椿山荘に2泊3日宿泊する
- 香港に遊びに行って親友と遊ぶ
- 香港で飲茶•アフタヌーンティーを体験
- 韓国に韓国コスメを買いに行く
- kate spadeのバッグを買う
- オートクチュールの靴を作る
- オートクチュールの洋服を作る
- 普段着で着物と浴衣が着れる様になる(経済的にもルックスとスキル的にも)
- キレイな姿勢になる
- ヘアアレンジが上手になる
- 33才になるまでに20kg痩せる(目標体重49.5kg)
- 腹筋にうっすら縦線が入った身体になる
- 背中にうっすら縦線が入った身体になる
- ガリガリでは無く適度にお肉のついたふわふわマシュマロボディになる
- セルライトをなくす
- 全身脱毛をする
- 顔の脱毛をする
- 歯列矯正をする
- 歯のホワイトニングをする
- 全身の肌をキレイにする
- 舌をキレイにする
- Y’sの服を買う
- 深爪を直す
- ネイルアートを一通り楽しむ
- バストアップする
- 綺麗な言葉遣いを心がける
- 嬉しかった事、感謝な事を毎日言う
- ハープが引ける様になる
- ウクレレでカーペンターズの曲を3曲歌って引ける様になる
- BMWかCooper MiniかFiatの車を買う
- 年収700万達成する
- TOEIC900点以上取る
- 英検準1級合格
- 書道2段を取得
- カリグラフィーをマスターする
- 母校の高校の母子家庭の生徒に年に1人大学進学のための奨学資金を出せる様になる
- 母校の小中学部の母子家庭の生徒2名の学費の奨学金制度を私が全額負担で作る
- 私が年齢の焦りの為に妥協していないと思える素敵な人とお付き合いする
- 彼氏が友達に自慢出来る様なルックスの彼女になる
- 株式会社設立
- 時間と場所にとらわれない働き方の確率
- 筋肉を付ける
- 足を180°開脚出来る様になる
- 聞き上手になる
- カウンセリングを受けて前のブラック会社で働いた時のトラウマを克服する
- 強い精神力を付ける
- インタビューされる
- 雑誌か新聞にお金をもらってエッセイを出す
- 親が遺してくれた土地と建物を全て兄弟から買い取り私が所有する
- 親が残してくれた建物がかなり古いのでぶち壊して建て直す
- 親の残してくれた土地に素敵なアパートかマンションを建てて資産運用する
- 副業収入の純利益年間50万達成。
- 親友の結婚式にお祝儀を10万円以上あげる
- 実家住まいで今使っている空間に毎月4万円家賃として支払える様になる
- くじらウォッチングに行く
- スカイダイビングを体験する
- スキューバダイビングを体験する
- パラグライダーを体験する
- バンジージャンプを体験する
- オーロラを見る
- 結婚して子育てをしていても貯金が出来るくらいの収入を維持する
- 旦那が突然失業しても生活出来る収入を維持する
- 貯金を2000万貯める
- センスの良いお料理の盛り付けが出来る様になる
- 和洋折衷一通りレシピを見なくても作れる様になる
- 一通り裁縫ができるようになる
- フラワーアレンジメントが出来る様になる
- 独身時代中は1日で引っ越しが出来るレベルの量にまでモノを減らす
- 整理整頓しなくても散らからない部屋にする
- デジタル商品で上手く行った後は物販のオリジナル商品を作って販売する
- 物販とサービス商品の両方のビジネスを作る
- 経済的な事が理由で「できない」と思う事がない状態になる
- 13カ国旅行する(現在7カ国/2019.07時点)
- 母の望む老後生活を送ってもらえる経済力と時間の余裕を得る
- 節約生活と豪遊生活、どちらも出来る様になる
意外と楽しかったし100個じゃ足りない(笑)
私が参考にしたゆっきーさんは大体60〜70個のやりたいことリストを作っていました。
読んでみたら1つ1つが結構大きな目標だし、彼女は既に実行もしている目標もあるので、100無いのは納得です。でもきっと少しずつ増えて行くのかな?と言う印象です。
私は大きな目標から小さな目標まで思いつく物は全部書き出しました。
中には段階を踏んでわざわざ分けて書いている目標もあります(年収700万達成と1,500万達成を分けたりとか)
にしてもやりたい事で先に出てくるのは経済的な事ですね。
やっぱりそれだけお金の事で悩んでいるんだと思います。
そして書き出してみると私って本当に借金多いな〜(汗)
そして家族にかなり助けられているなぁと実感。
親孝行、家族孝行な娘になりたいよう。
その次に出てくるのが外見のコンプレックス。
ダイエット、オシャレ、経済的なモノが絡んで改良出来ない部分(歯並びや脱毛など)
やりたい事って「願い」よりも「悩み」に深く根付いているなあとつくづく思います。
今の私が1番願っているのは1番最後の願いかも
書き出してみると一見慈善事業っぽい事も書いています「奨学金制度を作る」とか。
この辺は良い事したいのではなく、「人々に感謝されたい」という私のエゴです。
そして1番最後に出て来た願いが「節約生活と豪遊生活、どちらも出来る様になる」これですね。
只単にお金持ちになりたいんじゃないんです。
経済的に完全にフリー。お金があっても使わなくても良いし、使って楽しんでも良い。状態になりたいんです。
ようはお金のストレスから完全に解放されたいんです。心の持ち様とかでは無くって物質的にも精神的にも両方。
お金を手に入れてもお金が無くなる不安を持ってしまったら結局の所意味が無いので。
自分の心の状態を改めて確認出来て良かった
このリスト、作ってみると私の心を状態が確認出来て何だか良かったです。
もちろんお金の事と外見のコンプレックスを抱えている状態ではありますが「何だ、結講前向きで良い感じじゃん」と思ってしまいました。
1番願っている事はお金ストレスからの解放だけど、そうなった暁に1番お金を使いたいのは母へ親孝行したいって思っているんだなーとも再確認。
昨日ちょっと母に八つ当たりしてしまっていたのでもっと優しくしなきゃと反省もしました。
心の状態が分かってちょっとスッキリ。
そして久々にブログも更新出来て更にスッキリ♪
最後まで読んで下さってありがとうございます♪
人気ブログランキング
コメント