こんばんは、メリ子です。
ここ最近ずっと6週間で13kg痩せた時のダイエット体験談の記事をアップしています。
偉そうに「こんな食事をとったら痩せるよ」とか「続けるコツはこれだよ」とか記事の中でアドバイスをしていますが、そんな私は実はバッチリリバウンドをしてしまっているのです。
6年かけてリバウンドしたよ☆
私が体験談で話しているダイエットの時期は24才のときで、今が32才。8年前のころですが、実は2年前くらいからばっちりリバウンドしています。
1番の理由はブラック企業に勤めていた時に体調を崩し、何カ月も寝たきりに成った時にとにかくしっかり寝て、しっかり食べて身体を回復しなきゃ、という生活をしたらがっつり体重が元に戻ってしまいました。
そういう意味では元職場には2重も3重も恨みがあります(笑)
というのはさておき、前々職の職場から離れて3年が経ち、最近やっと回復を感じれるまでになりました。
今迄も周りからは「もう大丈夫そうだね。」と言われていましたが、正直全然大丈夫じゃなかった。身体は動くものの外出した後は家に帰った途端にバタンキュー。ほぼずっと横になっていないといけない状態でした。
やっとエクササイズ始めました
ですが、先週からなんと毎日エクササイズが出来る様になりました!
それまではやりたいと思っていても身体が動かなかったのですが、やっとここまで回復しました!嬉しい!
最初は昔からお世話になっていてやり慣れているカーヴィーダンスをやっていましたが、最近Youtubeで「2週間で10キロ痩せるダンス」と言うのが流行っているのを見て、何となく「流行にのってやってみようかな?」と思い始めました。
正直まだ4日目ですが、凄く沢山汗をかくのが気持ちよくって、出来れば2週間続けて本当に10kg痩せる事が出来るのか検証しようと思っています(ですが、実は今日から左膝が痛み始めているので、膝への負担が出来るだけ軽くすむような踊り方をして続けます。でも痛みがひどくなるようであれば途中で断念するかも)
今日はその「2週間で10キロ痩せるダンス」の動画紹介と、私が参考にしている他のYoutuberさんの踊ってみた動画をご紹介します。
韓国のYoutuber「PADA KANA」によるダイエットダンス動画
韓国人YoutuberのJoshさんとBamuiさんのコンビのダイエットダンス動画です。
「Josh&Bamui」は韓国のチャンネルの名前で日本専用チャンネルの「PADA KANA」を別で作ったみたいですね。
韓国のチャンネルの方では、2年前くらいにこの動画を出していますが、再生回数をみると、この動画はそこまで人気ではなかった様な感じですが、日本のチャンネルに投稿した所人気が出ている様です。日本でのみバズっているみたいですね。
▼「2週間で10kg痩せるダンス」Hand Clap3分verの1番基本バージョン
こちらが人気の動画。
たった3分のダンスですが、実際にやってみるとかなりキツいです。
3分だけでも汗だくになります。
このダンスを毎日30分〜1時間くらい踊ると2週間で10kg痩せるというコンセプトらしいですが、色々調べてみても、実際に10kg痩せた方はいない様です。
なので自分自身で検証してみよう!と思い、今日で4日目ですが、出来るだけ続けて行こうと思います。
「同じ動きで飽きた」時に私が参考にしている動画
▼30分バージョン。
私は30分毎日踊ろうと決めているのでこの動画を見ながら踊っています。
30分バージョンと言っても、元々の3分の動画の踊りの部分をくっつけて繋げて30分にしているだけです。
なので同じ動きを延々続ける事になります。
最初は動きについて行くのに必死なので気にならなかったのですが、4日目にして飽きてきました。
なので、今日は他のYoutuberさんの踊ってみた動画を見て踊ったりしながら30分(15分はオリジナル、他の人の3分verを5回)踊りました。
今日はオススメ動画紹介も含めて、私が踊る時に参考にしているYoutuberさんの動画を紹介したいと思います。
本家よりも参考になる:池田真子ちゃんの踊ってみた動画
沖縄県出身のYoutuber池田真子ちゃん。
モデル活動もなさっている元歌手のYoutuberさんだったように思います。
彼女のHand Clapの動画では、動きのポイントやより負荷をかけて身体を鍛えられるアドバイス等を交えています。
その説明が凄く分かりやすいです。
恐らくDAPA KANAさん達のダンスだけを見ると気がつかない動きも解説をいれてくれているので、やってみようと思っている方は一度は彼女の動画を見る事をお勧めします。
そして、彼女の動画は私にとってはこのダンスを続ける1番のモチベーション動画です。踊っている時の彼女の笑顔に癒されるのと、そしてチラッと見える美しいウエストを見て「キツいけど続けよう。。今のブヨブヨお腹から卒業しよう!」と自分を奮い立たせています。
激しさ控えめの動きがわかりやすい:のがちゃんねる
こちらはチャレンジ系の動画をよくアップしているのがさんの動画。
「キレイなお姉さんは好きですか?」と聞かれたらのがさんを思い出してしまいます(笑)
彼女は筋トレの1カ月チャレンジ動画などのダイエット系やメイクやスキンケア等の美容系、早起きチャレンジ等、色々なチャレンジをなさっているので、もしかしたら自己啓発系動画と言った方が良いのかも知れません。
今回の踊ってみた動画は、DAPA KANAさんのダンスと比べて勢いは控えめ、動きもスマートですね。でも姿勢も良く、ちゃんとした動きで踊っているので良いと思いましたし、私はこれ位落ち着いた感じで踊らないと30分踊れないです(ちなみに休み休み休憩を入れて踊っています。それでもキツい笑)
動きの参考にはならないけど好きな動画2つ
残りの2つはコメディ系ですが、私が好きなのでご紹介します。
実際に踊っている時に流していました。
オリジナルのダンス動画に飽きた時のレパートリーに。
▼そわんわんちゃんの踊ってみた動画
私の大好きなYoutuberそわんわんさんの踊ってみた動画。
ちょっと動きが間違っている所もあるので、動きの参考には向きませんが、一緒に踊るには良い動画です。
突然無表情になったり、大好きなポムポムプリンが踏みつけられている様を見るのが好き。
▼かすちゃんの踊ってみた動画
もう、この人は踊ってみた系では最強だと思います。
かすちゃん。
彼女を最初に知ったのはドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の逃げ恥ダンスの動画を見て知りました。真剣に踊っているのでしょうが、ふざけている様にしか見えない、でもふざけているだけなら決して出せないクオリティが人気で、沢山の突っ込みコメントと共に人気も集まって来た感じです。
そして、今回Hand Clapの踊ってみた動画を見つけたとき「待っていました。」と思いました。見てみたらやはりのクオリティww
どうやったらこんな動きがだせるのか。
そして本人はめちゃくちゃ可愛いのでもう愛するしか無い方です。はい。
本当に2週間続けられるかは不安
いかがでしたか?
他にも沢山の踊ってみた動画があるのですが、私が見た中ではこの4つが特にお気に入りです。
人によっては角度が何度も変わって動きの参考にし辛い動画や、あと、ウケを狙い過ぎて逆に冷めてしまう動画もちらほら(かすちゃんの真剣なダンスを見た後だとどうしても)。
10種類以上見たのですが、オススメしたいと思ったのはこの4つだけでした。
他にも沢山の人の踊ってみた動画もどんどん出てくると思いますので、楽しくエクササイズを続けていくのの助けになると良いですね。
コメント